NEWS

  1. 連合岡山 政策政策実現・総決起集会

    参院選の公示を控え、昨日(11日)、連合岡山の『政策実現・総決起集会』が開催されました。

    続きを読む
  2. 黒田すすむ「女性の会」「拡大選対会議」を開催!

    5月29日、7月の参院選に出馬を表明されている「黒田すすむ」さんの女性集会、拡大選対会議が岡山市内で開催されました。両集会には、延べ100人以上の方が参加されました。

    続きを読む
  3. 参議院議員選挙に向けた選挙公約動画

    https://www.youtube.com/watch?v=nWDMl_qCBRs参議院議員選挙で我が党が掲げる政策に関する、代表、政調会長による会見の動画です。

    続きを読む
  4. 国民民主党、参議院選挙の公約を発表!

    国民民主党は夏の参議院選挙にむけ、「給料を上げる。国を守る。」とのキャッチフレーズを掲げた公約を発表しました。公約では、「給料が上がる経済」を実現するとして、積極財政と金融緩和で、消費と投資を活性化し、物価を上回る賃金アップを実現するとしています。

    続きを読む
  5. 日銀は政府の子会社なのか?

    日銀は政府の子会社なのか?元首相の発言なので話題になっていますが、特に目新しい議論ではなく、積極財政派と緊縮財政派の論争の中では、しばしば取り上げられるテーマです。

    続きを読む
  6. GW党勢拡大街宣

    国民民主党岡山県連は、5/3〜6の間、GW党勢拡大キャンペーンと称して、通常1台で回している街宣車を、この期間2台に増やし遊説を強化しています。昨日は、僕と高橋雄大岡山市議の2人が街宣車に乗り込み、交互にマイクを持ち岡山市内を遊説しました。

    続きを読む
  7. 「2022連合岡山メーデー」の式典に参加しました。

    髙橋徹幹事長が、「2022連合岡山メーデー」の式典に参加し、連帯のご挨拶を行いました。メーデーは、1886年のアメリカ・シカゴの労働者が8時間労働制を求めてゼネストを行ったことが起源として、労働者がその時々の課題に対し要求などを掲げ、集会を行う「労働者の祭典」です。

    続きを読む
  8. 第4回幹事会を開催しました。

    4月30日、第4回幹事会を県連事務所で開催しました。冒頭、オンラインで参加された川合孝典代表から、京都と静岡における、参院選候補者の日本維新の会との相互推薦を巡る混乱について説明があり、事の経緯と問題点を共有しました。

    続きを読む
  9. 国民民主Press号外|2022.4.29

    以下のリンクよりPDFファイルにてご覧いただけます。

    続きを読む



ページ上部へ戻る